一眼レフカメラ本体

2018年最新|一眼レフ・ミラーレスカメラエントリーモデル比較

一眼レフカメラの購入を検討していると、エントリーモデルとして各社いろいろ出ていることがわかります。

一眼レフカメラ・ミラーレス一眼レフカメラになるとエントリーモデルだけでも、大量のモデルになるので、この記事では、一眼レフカメラ・ミラーレス一眼レフカメラのエントリーモデルの比較をしていきます。

 

現在、一眼レフカメラならCanon・NIKON・PENTAX。

ミラーレス一眼レフカメラならOLYMPUS・Canon・SONY。

2018年最新版のシェア率はこんな感じになっていますが、それぞれのエントリーモデルをまとめていきます。

各社の特徴の違いを書いた記事はこちらです。参考にしてください。

[kanren postid=”2362″]

一眼レフカメラのエントリーモデル一覧

一眼レフカメラの3強である、Canon・NIKON・PENTAXのエントリーモデルを紹介していきます。

 

シェア率ナンバーワンを誇るキャノンのエントリーモデルはEOS Kiss9。

高画質な写真や動画を撮影できる基本性能はもちろん、一眼レフカメラを新たに使い始めるユーザーに向けて、小型・軽量化に加え、操作性やネットワークとの親和性を高めたデジタル一眼レフカメラです。

シェア率2位のニコンは、D3400。

スマホに常時接続で画像を自動転送。感動をすぐシェアできる。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD3400。

シェア率3位のペンタックスは、K-70

過酷な環境下でも信頼できる優れた耐環境性能、高感度と表現力を兼ね備えた描写性能を、アウトドアへ軽快に持ち出せる小型ボディに凝縮された一台。

キャノンのEOS Kiss9・ニコンのD3400・ペンタックスのK-70の比較

 EOS KissX9D3400K-70
有効画素数2420万画素2416万画素2424万画素
常用ISO100-25600100-25600100~102400
センサーサイズAPS-CAPS-CAPS-C
測距点9点11点11点
連続撮影速度5枚/秒5枚/秒6枚/秒
ボディの重さ453g445g628g
価格2018.6月現在¥57,580¥41,974 ¥60,662

各社のエントリーモデルの基本スペックを表にして比較しました。

各社ほぼ同じで、少しだけ差があるところがあるという感じです。

 

大きく差がないので、エントリーモデルを選ぶ際には各社の特徴が決め手になりそうです。

キャノンは、

  • ポートレート撮影・人物撮影が得意
  • 温かな色が特徴・記録色
  • オートフォーカスが早く動く被写体の撮影が得意
  • 交換レンズが多い
  • 一眼ムービーのさきがけ

 

ニコンは

  • 風景撮影が得意
  • 見たままの色を再現する記録色
  • オートフォーカスは精度が高い
  • 操作性をカスタマイズできる

 

ペンタックスは

  • 風景撮影が得意
  • 緑色がキレイに撮れる
  • 防塵防滴機能搭載
  • 本体に手ぶれ補正がついている

という感じで、各社それぞれ特徴があるので、こちらを比較して購入するのがいいでしょう。

商品はこちらをチェック。

ミラーレス一眼レフカメラのエントリーモデル一覧

ミラーレス一眼レフカメラならOLYMPUS・Canon・SONYの三つ巴。

大手三社のエントリーモデルを紹介していきます。

 

オリンパスは、PENとOM-Dというミラーレス一眼を発売していて、エントリーモデルとして、PEN E-PL9OM-D E-M10 MarkIIがあります。

PENは使いやすい初心者向けに開発されたもので、宮崎あおいさんがイメージキャラクターとして採用されているのが有名。
ボディ内手ぶれ補正と写真加工がインスタグラムに載せれるような写真加工がすぐにできます。

OM-Dはより本格的にカメラを始めたい人向けになっています。

イメージとしてPENは女性向け、OM-Dは男性向けに作られたミラーレス一眼となっています。

PEN E-PL9

OM-D E-M10 MarkⅢ

 

キャノンは、エントリーモデルとして、EOS M100があります。

キヤノンのレンズ交換式カメラ「EOS」のコンセプトである「快速・快適・高画質」を継承し、約2420 万画素のCMOS センサーと最新の映像エンジンDIGIC 6 を搭載。

 

ソニーは、α6000がエントリーモデルとしてあります。

世界最速の美しさ・高速AFと高画質を両立した小型・軽量デジタル一眼カメラです。

オリンパスPEN・OM-D・キャノンEOS M100・ソニーα6000の比較

 

PEN E-PL9
OM-D E-M10 Mark Ⅲ

EOS M100α6000
有効画素数約1605万画素約2420万画素約2430万画素
常用ISO100-25600100-25600100-25600
センサーサイズマイクロフォーサーズAPS-CAPS-C
測距点121点49点179点
連続撮影速度約8.6コマ/秒約6.1コマ/秒最高約11コマ/秒
ボディの重さ

約332g
約362g

約302g約285g
価格2018.6月現在

¥76,755
¥85,290

¥57,410¥67,923

ミラーレス一眼レフカメラはやはり軽さが売りですね!

どのメーカーも軽い!この軽さ・小ささでこのスペックはすごいですね。

連写速度の速さもキャノンの6.1コマ/秒もエントリーモデルではすごく早いです。

それ以上にソニーの11コマがやばいですね。

価格はキャノンが一番やすいですが、機能的に見るとソニーに軍配が上がります。

 

商品はこちらをチェック

各社エントリーモデル比較 まとめ

一眼レフカメラのエントリーモデルの場合はキャノン・ニコン・ペンタックスと3社横並び。

決め手は、各社の得意分野から選ぶことをオススメします。

 

ミラーレス一眼はオリンパス・キャノン・ソニーと3社の比較に差が出る結果になりました。

比較結果は機能は圧倒的にソニーが一歩リードしています。

しかし、オリンパス・キャノンも負けず劣らず。

エントリーモデルでもかなりのハイスペックなミラーレス一眼はどれを選んでも間違いのない結果になりました。

 

これから、一眼レフカメラを購入しようと考えている人は参考にしてください。

ではっ!!

カメラ製品はキタムラのネットショップがオススメです!

[kanren postid=”2362,2159,1394″]

本日紹介のエントリーモデル 一眼レフカメラ