一眼レフカメラ本体

EOS 9000D・80D徹底比較!コレを買えば間違いなし!おすすめはコレだ

canon

キャノンの一眼レフカメラを買おうと検討している人で、エントリーモデル(初級者モデル)のEOS 9000Dその上のハイアマチュアモデル(中級者モデル)のEOS 80Dとあるけど、

結局どっちを選ぶのが正解なんだ?

と悩まれている方が多いんじゃないでしょうか。

 

機能・価格帯が似ていて、どこをどう選ぶ基準にすればいいのか

本記事では、EOS 9000DEOS 80Dのどちらがオススメか書いていきます。

EOS 9000D・EOS 80D基本性能

カメラ初心者がキャノンの一眼レフカメラ本体の購入を悩んでいる場合、

  • EOS KissX9
  • EOS KissX9i
  • EOS 9000D
  • EOS 80D

およそ、この4機種で悩んでいることと思います。

この4機種はそれぞれ性能が異なり、同じEOS KissでもX9とX9iとでは性能が違うので要注意です。

 

EOS KissX9→EOS KissX9i→EOS 9000D→EOS 80Dの順にキャノンは格付けをしていて、EOS 80Dはエントリーモデル(初級機)のひとつ上のモデルハイアマチュアモデル(中級機)として紹介されています。

 

今回、比較のEOS 9000DとEOS 80Dはランクが違うことが、ここでわかります。

EOS 9000DとEOS 80Dの基本性能と特徴について見ていきましょう!

EOS 9000Dの特徴

EOS 9000Dプレミアムエントリーモデルとして登場。

上記でも書いたように、EOS KissX9・EOS KissX9iの上のモデルとして登場しました。

が、しかし、画質・重さ・連写速度・測距点にはEOS KissX9iと変わるところがありません

1番の違いは、EOS 9000D操作性の向上サブ液晶がついていることで、

このサブ液晶がついていると今後に中・上級機への移行・買い替えの時に、違和感なく移行できるのが特徴です。

EOS 80Dの特徴

EOS 80Dは今回比較している4機種の中では唯一のハイアマチュアモデル(中級機)に位置しています。

2016年の発売のため、EOS KissX9iとEOS9000Dの2017年発売よりも映像エンジン・ISO感度の上限が違うものの、連写速度は7コマ/秒とかなりの高速連写です。

 

そして、中級機ならではの操作性と多彩な撮影機能を備えています。

中級機と言われていますが、初心者の人が使っても使いやすく多機能な作りなので、エントリーモデルとしてもおすすめできます。

[kanren postid=”1988″]

EOS 9000D・EOS 80D性能比較表

こちらの性能比較表からもわかるように、EOS 9000DとEOS 80Dでの違いは、連写速度と重さです。

連写速度が1.0枚/秒増えるっていうのは、カメラ的にはすごいこと!ですので、連写速度が優れているEOS 80Dのほうがおすすめです。

EOS9000D・EOS80Dでおすすめはこれ!

エントリーモデルであるEOS 9000DとハイアマチュアモデルであるEOS 80Dとでクラスが違うのですが、

  • 価格がほぼ同等
  • 機能は連写速度でEOS 80D
  • 操作性はハイアマチュアのEOS 80D

と1年早く発売されたEOS 80Dのほうがおすすめです。

なかでも連写速度7コマ/秒の高速連写はEOS KissX9iとEOS9000Dよりも使いやすく動くものを捉えやすいので、動くもの・例えば子供の運動会・野鳥・動物などの撮影をしたいのであれば、EOS 80Dが断然おすすめです。

おすすめはEOS 80D

価格・機能面・操作性すべてにおいて、EOS 80Dをこの記事ではおすすめします。

2016年の登場でEOS Kiss・9000Dよりも1年早く登場していて、映像エンジン・ISO感度の上限が違うだけで、そのほかの機能は全部優れているので、エントリーモデルを飛び越して最初からEOS 80Dを使うのが今後の移行・買い替えにもベストです。

 

最初から、エントリーモデルを使わないで大丈夫?』と言う人もいると思いますが、

EOS 80Dには、多重露光・クリエイティブフィルターなどエントリーモデルにも搭載されている初心者向けの撮影方法もついているので、無理なく撮影に入ることができます。

EOS 9000D・EOS 80D比較 まとめ

いかがでしたか?

初心者向けの一眼レフカメラEOS 9000D・EOS 80Dを比較・まとめました。

初めての一眼レフカメラ本体選びは、カメラ生活を決めるものなので、選ぶの難しいです。

 

 

EOS 80Dはその上位機種であるため連写速度、操作性ともに中級機で使いやすくできています。

EOS 9000DとEOS 80Dで比べるならば、こだわって買いたい!今後も絶対続ける!っていう人ははじめからEOS 80Dにするのがおすすめです。
ちなみに、この中級機から一眼レフカメラをはじめる人も多いです。

価格的にみても発売から1年以上経っているので、大きく変わらないため、EOS 80Dではじめからやってしまうのがおすすめです。

 

結論は、写真も機能も連写も動画も最初からいろいろこだわりたい!これから一眼レフカメラをずっと使っていく!っていう人は、

EOS 80D

がおすすめです。

ぜひ検討してみてください!

ではっ!!

[kanren postid=”1988″]