一眼レフカメラの基本

F値とは?ボケのある写真を撮るために必要な一眼レフ用語解説

F値とは

一眼レフカメラをはじめるとカメラ用語で出てくる

『F値』

 

  • レンズの明るさを決める数値
  • 背景ボケのある写真が撮れる

ってことは知っている人も多いと思います。

 

そんなF値はカメラをやる以上、しっかりと知っておいた方がいい用語です。

本記事では、F値の詳しい解説とボケのある写真との関係について書いていきます。

F値とは 絞り

F値=絞り値。

F値のFはfocusからきていて、絞りの開き具合を数値化したものです。

レンズには光の量を調整する『絞り=focus』があり、その絞りを数値かしたものになります。

数値が小さいほど光を多く取り込めて、数値が大きくなるほど『絞られ』光の取り込みが少なくなります。

  • F1.4
  • F2
  • F2.8
  • F4
  • F5.6
  • F8
  • F11
  • F16
  • F22
  • F32

とF+数値で表記されます。

光の量は、 F1.4からF2に上げると光の量は半分になり、F4からF5.6に上げると光の量は半分に、F5.6からF8にするとさらに半分になります。

このように光の量を数値かしたものがF値と呼ばれています。

F値はレンズの値段に影響!?

F値には『開放F値』と呼ばれる単語があります。

これは、レンズの絞りを全開に開いた状態の明るさのことをいいます。

 

レンズの購入時にこの開放F値が非常に重要なので覚えておきましょう。

レンズには、

EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

と焦点距離やF値などが書かれています。

 

[box class=”white_box” title=”合わせて読みたい”]

EF・IS・STM・USMとは?|Canonレンズ用語を解説

[/box]

上のレンズは、焦点距離が10-18mmのズームレンズで、F値は4.5-5.6ということが表記されています。

つまり、

  • 10mmの時にはF値は4.5
  • 18mmの時にはF値は5.6

とレンズの焦点距離によって開放F値・つまり明るさが変わります。

一般的なズームレンズはこのように焦点距離が変わるとF値も変わるものが多く、望遠側では暗くなるのが普通です。

しかし、F値が変わらないレンズもあり、ズームレンズでF値が変わらないものは値段が高くなる傾向にあります。

 

また、このレンズの明るさは一般的にF2.8以下になると明るいレンズと言われることが多く、F値が小さいほど値段も高くなる傾向にあります。

F値が変わると写真も変わる!ボケとはこれだ!

F値を変えると、ピントが合う範囲が変わります。

F値が小さいほどピントの合う位置が狭くなり、F値が大きくなるとピントが合う部分が広くなります。

ピントを合わせた位置に対し、その前後のピントがあっている範囲を『被写界深度』といいます。

上の写真だと真ん中のオレンジから黄色にかけてピントを合うように設定しています。

このようにF値を小さくすると前後に『ボケ』のある写真を撮ることができます。

 

逆に『ボケ』のない写真を撮りたい場合は、F値をあげて撮るとボケのない写真が撮れます。

絞りすぎると画質悪化!?

F値をあげる=絞るとボケのない写真が撮れることがわかりました。

しかし、絞る=光の量を減らす。ということなので、絞りすぎると光の量が減りすぎて、暗い画像になります。
一眼レフカメラでは、暗い画像にならないようにISO感度などで調整するため、画質が荒くなることもあります。

 

例外もありますが、そのレンズの最高のパフォーマンスを発揮するのはF8前後がよいとされていて、ボケのない写真を撮るときはF8。そこからボケを出したい場合は、F値を下げていく。という感じにするといいです。

ボケのある写真をとるにはAv(絞り優先)モードで撮影する

一眼レフカメラの撮影モードの中に、Avモード=絞り優先モードがあります。

名前の通り、絞りの数値(F値)を自分で設定できます。

設定したF値が基準になり撮影できるので、背景をぼかした撮影ができます。

 

上記で説明してきたように、どの範囲までピントを合わせ、どこまでをボケさせるかは、F値の調整によって変えることができます。

 

自分の撮影したいもの・それをどこまでボケさせるかを楽しむのは、Avモード=絞り優先モードで撮影するのがいいです。

F値とは まとめ

カメラ用語であるF値についてまとめてきました。

カメラ用語では非常によく使う単語になるので、しっかりと覚えましょう。

 

撮影の際にはAvモード=絞り優先モードで撮影して、ボケを調整してみてください。

これがマスターできるだけで撮影の幅が広がりますよ!

 

ではっ!!

[box class=”white_box” title=”合わせて読みたい”]

[/box]